私たちは地元を愛し地元密着工務店を宣言しています!

いとう建設 トップ > 炭博士になる

炭博士になる
法隆寺の大量の炭
2100年前のミイラと炭
炭技術は空海が持ち帰った?
炭の基礎知識
炭でリラクゼーション
炭と入浴
炭で作るミネラルウォーター
1gに3LDKの3倍の面積?
炭はここに置くべし!
「白炭」と「黒炭」
冷蔵庫に入れて野菜が長持ち
イヤシロ地とケガレ地
このページのトップへもどる
1300年もの風雪に耐えている日本最古の木造建築の法隆寺や日本の代表的な神社の伊勢神宮にも大量の木炭が埋めらています。 昔から木炭は火力だけでなく、このように何故使われたのでしょうか?昔の人はすでに炭の『神秘を知っていた』からではないでしょうか。 法隆寺や伊勢神宮だけでなく、ほとんど有名な神社仏閣はほとんど木炭が埋められています。こうした神社やお寺を訪れると、 独特な雰囲気にしばし圧倒されることがありませんか?圧倒されなくても何か心洗われるような心地よさを感じたことありませんか? 何か落ち着くなぁと感じたことはありませんか?女性がよく傷心旅行に京都へ行くと言う話を耳にしますが、何故京都なのででしょう? 京都に行くと癒されるのです。落ち着いた気持ちになり初心に戻れるのです。何故?これは神社仏閣の多い京都の土地が炭により癒され、大気まで癒されているからです。 (まさしく地中に埋められている木炭のエネルギーによって土地が清浄され癒しのパワーが出ているからです。これは科学的に証明できるのです。)
2100年前のミイラと炭 このページのトップへもどる
1972年中国の湖南省長沙市で、約2100年前の古墳が発見されました。 「馬王堆古墳」(マオウタイ)の一号墓で見つかった高貴な(棺に豪華賢覧の装飾が施されていた)女性のミイラのお話です。 信じる、信じないは皆さんの判断ですが、多くの学者を驚かせたという有名な実話です。これを読むと夢に出てきそうですね・・・いや〜怖い、怖い。 ・・・まだ何も書いていませんよ〜。古墳発掘現場で・・・・・2100年も前の古墳の中の棺を開けたとたん、 出てきたミイラは・・・ミイラではなくまるで数日前に亡くなったような遺体状態だったそうです。 なんと、発見当時の所見では死後4日後の遺体と同じ状態であるという所見でした。信じますか? 内臓もしっかりしており、死の数時間前に食べたと思われるアマウリの種が176個見つかったそうです。 科学的に考えても到底不可能な事実ですが、その理由・原因を示すものが墓の周囲から発掘されました。 古墳の周囲になんと、5トンもの木炭が埋められていたのです。それにしても・・・? でもそれ以外考えられることは無かったそうです。 日本ではNo.1でお話したように法隆寺・伊勢神宮に埋設された木炭、中国でもこのように使われていたという事実、 こんなにも昔の時代より木炭の持つ『神秘のパワー』を人々は知っていたのですね。
追伸: 日本でも古代王は木炭に守られ埋葬されていたのです。みなさんも一度はTVで見たことがあると思いますが、 平泉中尊寺にあるあの藤原氏のミイラにも、棺の中と外にたっぷりと木炭が敷き詰められていたということも事実です。恐るべき?パワーですね。
2100年前のミイラと炭
馬王堆古墳断面図
炭技術は空海が持ち帰った? このページのトップへもどる
炭技術は空海が持ち帰った?真言密教を開いた空海が中国から持ち帰ったさまざまな文化の一つに、 炭焼きの技術があったと言われています。そしてその技術を真言宗のメッカとなる高野山周辺、 のちに備長炭の本場となる紀州(和歌山県)に残したのだろうと推測されている。 詳しい文献となるものは残されていないが、状況証拠?があり、炭焼きの窯の排気口に空海の名前が古くから付いているという。 「大師穴」「弘法穴」とある。やはり空海が伝えた?・・・。
炭の基礎知識 このページのトップへもどる
1.消臭効果 もう、いとう建設でも試してみましたがGOODです。一番感じたのが流しの下。 特に排水パイプの下は扉を開けるとかなりカビ臭さが有りましたが、昨日帰る前に小さな木炭を2つ入れました。 朝、会社に出てきて扉を開けると「ない!」臭いが消えています。ほんと凄い。そして炭を入れていない扉を開けたら「くさい・・・」。凄い効果だ!
2.水の浄化作用 これも有名ですよね。ご飯を炊く時に木炭を良くタワシで洗い、お米の中に入れて炊くとおいしいご飯が炊ける。 これは木炭の多孔構造の中に不純物を取り込む作用、ミネラル効果のためです。(土壌から吸い取ったミネラルを炭は保存しているのです。) 『あまりいい米を食べていない』あなた!『市水で炊いている』あなた!是非お試しを!!
3.ミネラル効果 木炭は原木が土壌から吸い上げたミネラル分(カルシウム・鉄分・マグネシウム)がたくさん入っています。 親水性の高い木炭が水に浸されたときミネラル分が溶け出し、おいしいミネラル水ができるのです。 風呂に入れればアルカリイオン温泉のような入浴効果があります。
4.マイナスイオン効果 現在はプラスイオンの発生が多すぎて(家電・コンピュータetc)大気がアンバランスに成っています。 そこで、木炭を部屋の片隅におくだけで強力なマイナスイオンが発生し、リラックスした気分になれますよ。
【例】●山林・渓流……マイナスイオン:682/プラスイオン:670●郊外……マイナスイオン:230/プラスイオン:270 ●都内……マイナスイオン:101/プラスイオン:150●東京新宿…マイナスイオン:61●道後温泉…マイナスイオン:2208
5.調湿効果 これも有名ですよね。
6.土壌改良効果 これも聞いたことはありませんか?栃木県足利市の?早川農園。あまりにも土地が悪く、花草がみんな枯れてしまい四苦八苦していたとのこと。 そこで炭を大量に入れ土地改良したと聞いています。その結果、今では見事きれいな花々が咲き乱れる農園になったとのことです。炭効果ですね〜。 炭は酸性化の進んだ土壌(「ケガレチ」)の活性化に大変効果がでます。(ケガレチをイヤシロチにする)新田町の?加藤畜産でも使用していると耳にしました。
炭でリラクゼーション このページのトップへもどる
炭でリラクゼーション炭を建物の周りに埋めたり、部屋の床下に敷き詰めたり、部屋に置いたりすることにより、 炭のマイナスイオン効果によるリラクゼーションが期待できます。また、炭には防虫や消臭効果のほか、たばこの有害物質の吸着など空気清浄の働きもあり、 最近ではシックハウス症候群の予防にも役立っています。
炭と入浴 このページのトップへもどる
木炭の遠赤外線効果・木炭を使った入浴
木炭は遠赤外線が多く放出されるため、弱アルカリである白炭をお使い下さい。ふつうの家庭の浴槽なら1〜1.5㎏(直径3cm、長さ15〜20cmくらいのもの5〜8本)を 目安に、使用前には木炭をタワシで十分水洗いをします。布の袋や洗濯ネットなどに入れ、水の時から入れて沸かします。 給湯式の場合は、お湯を入れ始める時から木炭を入れておきます。15〜20分ゆっくりと入浴して下さい。木炭は約2〜3ヶ月使用できます。 1ヶ月に2度くらい、木炭を袋から取り出し水洗いし、天日に干しますと効果がより持続します。その際、洗剤を使用してはいけません!使用済みの木炭は、 乾燥させれば燃料用や園芸の土壌改良用の木炭としてリサイクルできます。
・木酢液を使った入浴
家庭用浴槽に木酢液を100cc〜200cc(約コップ半分〜1杯分)を入れます。お湯の量によって調整して下さい。 木酢液の保湿・殺菌代謝効果を十分に体に染みわたらせるためには、ぬるめのお湯(夏場38度、冬場40度)に15分〜20分かけて ゆっくりご入浴していただくことをお勧めします。2ヶ月くらいの赤ちゃんからお使いになれますが、小さなお子様や肌の弱い方は、 最初は低い濃度(50ccくらい)からご使用され、ご様子をみて下さい。また木酢液は、他の有効成分をより浸透させる効果がありますので、ハーブ、 大豆、ニンニクなどと一緒に使用されると相乗効果を生みます。若干、薫製のような香りがしますが、木酢液には消臭効果があるため、 逆に入浴後には体臭を分解し、何も香りが残らないという性質があります。使い終わった水は、園芸用として植物に散布されると成長が促進され、 良質なバクテリアが繁殖します。また、木酢液のお風呂の残り湯はお洗濯にも問題なくご使用になれます。
炭で作るミネラルウォーター このページのトップへもどる
炭で作るミネラルウォーター木炭を使えば、簡単にミネラルウォーターがご家庭で作れます。 市販されている浄水器のほとんどには活性炭が含まれていますが、まさに木炭はこの働きをします。 わざわざ高いお金を出して浄水器を買わなくても、『木炭1〜2個』あれば、水道水のカルキ臭や悪臭を見事に脱臭してくれます。 さらに白炭には、多くのミネラル分が含まれていますから脱臭だけでなく、ミネラル分豊富なミネラルウォーターができます。

作り方は、よく水洗いした1〜2個の白炭を15分間ほど煮沸して下さい。これで下準備は完了です。 あとは1〜2リットルの水の入った容器に入れ、冷蔵庫で一晩冷やしておけば、 夏場などは特に「えっ!?これが水道水???」というほどの美味しい水が出来上がります(常温でもかまいません)。 また、コーヒーを入れる容量で、ミネラルウォーターを作ることもできます。使用済みの木炭は様々に再利用できます。

冷蔵庫に入れて野菜が長持ち このページのトップへもどる
冷蔵庫に入れて野菜が長持ち冷蔵庫の嫌な臭いをとるために、市販の脱臭剤には活性炭が用いられています。 活性炭はより脱臭効果を上げるために細かく砕かれた木炭ですが、白炭を入れても同じ効果を得ることができます。 白炭は市販の脱臭剤と違い、お部屋で脱臭やマイナスイオン効果用にお使いになられたものを使用することができることや、 ある一定期間(3〜4週間)になったら冷蔵庫から取り出し、水洗いし陰干しして再利用できるメリットがあります。
冷蔵庫に入れて野菜が長持ちそろそろ本題へ・・・野菜室に白炭を置いていただきたいのです。野菜や果物からはエチレンガスが出ます。 これは植物の実や葉の成長を早める効果あり、キューイやバナナなどは成熟して美味しくなりますが、 逆にレタス、キャベツ、ほうれん草などは痛みが早くなってしまうという『負』の部分もあります。 いわば野菜や果物は、自分が出すガスによって自らの新鮮を落としていっているのです。 木炭はこのエチレンガスを見事に吸収しくれます。脱臭だけでなく、野菜の鮮度を長持ちさせてくれる木炭を是非、冷蔵庫にご使用下さい!!
1gに3LDKの3倍の面積? このページのトップへもどる
1gに3LDKの3倍の面積?木炭には脱臭・除湿・ろ過・マイナスイオン供給などさまざまな効果がありますが、 その効能を支えている構造が木炭独自の「多孔質」です。電子顕微鏡で見てみると、木炭内部の構造がよく見てとれます。 「マクロの穴」と呼ばれている20〜80ミクロンの大きさの穴があります。「マクロの穴」の間に、さらに「ミクロの穴」があります。 これは2〜3ミクロンの穴で、「マクロの穴」の表面に縦横無尽に広がっています。この穴を広げると、1グラムの木炭(親指の頭程度)で約300㎡、 つまり180畳の広さがあります。180畳と言われてもピンとこないのでしたら、3LDKの約3倍と言えばイメージできるでしょう? さらに特異な特徴として、この「多孔質」はすぐれた吸着性をもっているということがあります。ですから数本の木炭をお部屋に置いたり、 お風呂で使用するということは、つまり東京ドーム分の面積の吸着・脱臭・イオンシートを置くことに匹敵します。 木炭を水に浸したとき、断面の所から無数の細かな気泡が出てきますし、沸騰させるといつまでも細かな泡が出続けます。 これがまさに木炭の「多孔質」を証明するものです。
炭はここに置くべし このページのトップへもどる
炭はここに置くべし部屋・トイレ・下駄箱・ゴミ箱・流しに木炭を置こう!
100%天然の木炭は、住まいのこれらの化学物質をはじめ、いろいろな危険因子を吸収・分解して生活環境を改善するのに威力を発揮します。 さらに、除菌効果・消臭効果・空気のビタミンといわれるマイナスイオン効果等々、一言ではいいきれないほど可能性を秘めた天然性を秘めた 『天然の恵み』なのです。こうした安全で機能性に優れた木炭を、是非ご家庭に置いてみてはどうでしょうか?木炭は家のあらゆるところで活躍します。 特に臭いや湿気が気になる箇所、押入れや流しの下、下駄箱、冷蔵庫内などに木炭を活用してみて下さい。分量については明確な目安はありませんが、 お部屋の場合は1畳につき最低でも1㎏以上はあった方が良いとされています。ですから、例えば6畳のお部屋ですと6㎏くらいになります。 これはあくまでも目安です。市販の消臭剤をどれくらい置くかということと同じで、多いのに越したことはありません。タレントの愛川欣也さん宅の居間は、 壁一面に木炭で敷き詰められているのは有名な話ですが、理想をいえば、愛川さん宅のように多いほうがいいのです。無害で体にいいのですから・・・。
「白炭」と「黒炭」 このページのトップへもどる
「白炭」と「黒炭」白炭と黒炭の違いは、一言で言えば製法の違いと使う木の違いです。 黒炭は600〜800度の温度で焼かれ、木が完全に炭化された時点で木炭窯を密閉して火を消し、冷ましてから取り出せば出来上がり。 我々が火を燃やしそして消す、完全に灰になる前に消すと黒くなった木が残ります。これが黒炭です。
白炭は400度の温度で1週間ほどジワジワ焼かれていきます。原木をじっくり炭化させるのです。 炭焼き師は、その間出てくる煙の様子を伺いながら内部の状況を見極めます。 やがて煙が軽くなり、よく上に伸びるようになると、次の作業「ネラシ」に入ります。 密閉されていた窯を開け、空気を入れ、中の温度を急速に1000〜1200度に上げます。 この「ネラシ」が炭焼き師の腕の見せ所。白炭の品質を決める作業だそうです。 「ネラシ」に入ってしばらくしたら窯だし。真っ赤に焼けた原木を窯から取り出します。 取り出した後、すばやく「スバイ」(灰と土を水で練った白い粉)をかけ急速に冷やします。これで出来上がり。これが白炭です。 備長炭も勿論白炭です。名前の由来は「スバイ」により白っぽくなるため白炭と呼ばれるようになったと言われます。 白炭の材料はカシ・ナラなどの広葉樹。中でも最高級の備長炭の材料となるのが『ウバメガシ』。 『ウバメガシ』というこの名前を覚えて下さいね、『ウバメガシ』。備長炭と言ったら『ウバメガシ』です。もう、あなたは炭の話を語れます?よ。
イヤシロ地とケガレ地 このページのトップへもどる
土地には良い土地(弥盛地・イヤシロチ)と悪い土地(気枯地・ケガレチ)があります。
天才物理学者と言われる楢崎皐月(ならさきこうげつ)博士が昭和23〜25年の3年間にわたり、日本全国12152ヶ所につき土地の電気分布調査を行いました。 詳しく知りたい方は、楢崎皐月著「静電三法」をお読み下さい。
誰がやっても、うまく行かないお店、生産性の悪い会社・畑、何を植えても枯れてしまう土地、ゴタゴタの多い家庭、不幸などが続く家・・・ それはその土地がケガレ地(悪い土地)と予想されます、古くから使われている炭による「埋炭」で土地をイヤシロ地(良い土地)にして見るのも一つの手ではないでしょうか? いとう建設では「埋炭」を取り扱っています。

イヤシロ地(良い土地)・・・・1821ヶ所(約15%)
ケガレ地(悪い土地) ・・・・3652ヶ所(約30%)
標準地(普通の土地) ・・・・6679ヶ所(約55%)

■優勢成育地帯(イヤシロチ)
植物成育の優勢地で人間の健康地でもあり、物質の耐久性を付与する地帯です。電気的には、還元電圧地帯で、物も腐りにいく、マイナスイオンの優位の環境になります。大地表層は全て還元電圧を示し大地電流は全て上から下へ流れ、流れる電圧も多くなります。
■劣勢成育地帯(ケガレチ)
植物成育の劣勢地で、人間には不健康な土地で、ものが腐りやすく壊れやすい地帯です。人体も、物体も酸化が進んでしまう環境です。大地表層 はほとんど全てが酸化電圧を示し、大地電流は全て下から上へ流れます。
■普通(標準)成育地帯
大地表層に酸化電圧を還元電圧が混在し、電流方向も上から下の部分と、下から上の部分へと流れる部分が混在しています。

※この記述は 日本自然療法学会会長 大槻彰氏 著書数冊より引用及び参考にしております。


いとう建設とのコンタクト

地元密着の、いとう建設は「訪問営業」や「強引な営業」は絶対に行いません!!

お問合せ 資料請求 土地探し!1300件の土地情報
何でも相談 来社予約 見学会 ライフプラン個人相談会
家づくりメール講座 いとう建設からのプレゼント 家が自分で呼吸します

あなたオリジナルの家づくり提案書を無料でお作りいたします!
» あなたオリジナルの家づくり提案書を無料でお作りいたします!

家づくり無料相談会
» 家づくり無料相談会

いとう建設ってどんな会社
» いとう建設ってどんな会社?

「深呼吸したくなる家」モデルハウスNEW
» 「深呼吸したくなる家」モデルハウスNEW

現場見学会予定
» 現場見学会予定

リフォーム補助金 最大200万円
» リフォーム補助金 最大200万円

一般リフォーム
» 一般リフォーム

他社での契約に迷っている方へ
» 他社での契約に迷っている方へ

ウルトラファインバブル水のおススメ
» ウルトラファインバブル水のおススメ

過去に公開したオープンハウス・モデルハウス
» 過去に公開したオープンハウス・モデルハウス

土地情報 約1300件・きっと見つかる理想の土地
» 土地情報 約1300件・きっと見つかる理想の土地

家づくりメール講座
» 家づくりメール講座

太田市NO1工務店認定
» 太田市NO1工務店認定

「深呼吸したくなる家」新モデルハウス・ストリートビュー
» 「深呼吸したくなる家」新モデルハウス・ストリートビュー

お客様の声・実績写真
» お客様の声・実績写真

保証・アフターフォロー 全棟住宅設備修理保証付
» 保証・アフターフォロー 全棟住宅設備修理保証付

施工例・着工から完成まで
» 施工例・着工から完成まで

家族を幸せにする家・この動画をなぜ見なければならないのか
» 家族を幸せにする家・この動画をなぜ見なければならないのか

知っていますか?家が自分で呼吸します。
» 知っていますか?家が自分で呼吸します。

その土地探し、本当に大丈夫?
» その土地探し、本当に大丈夫?

小冊子プレゼント
» 小冊子プレゼント

深呼吸したくなる家自然の力
» その1 その2をクリックしてください

大地震に強い家
» 大地震に強い家

アレルギー体質の方へ
» アレルギー体質の方へ

最新見学会CM・見学会へ行こうCM
» 最新見学会CM見学会へ行こうCM

プラン&価格
» プラン&価格 上の各項目をクリックしてください

資金計画をしよう!ライフプラン個人相談会
» 相談の1時間があなたの一生を左右する?!

家づくりお役立て情報
» 家づくりお役立て情報

家づくりユーチューブ
» 家づくりユーチューブ


» 無料で太陽光発電設置

太陽光発電・蓄電池のおススメ リバティワンと業務提携
» 太陽光発電・蓄電池のおススメ リバティワンと業務提携

長期優良住宅・炭 水を知る
» 長期優良住宅・炭 水を知る

お電話でのお問い合せ|0120-213-404

会社概要
» 会社概要

表彰・雑誌掲載etc
» 表彰・雑誌掲載etc

いとう建設 社長BLOG
» いとう建設 社長BLOG

いとう建設 社員BLOG
» いとう建設 社員BLOG

いとう建設 Facebook
» いとう建設 Facebook

いとう建設 Instagram
» いとう建設 Instagram

いとう建設サポート倶楽部
» いとう建設サポート倶楽部

NPO法人全国こども食堂支援センター むすびえ
» 支援しています

損をしないシリーズ 空き家対策フル活用ドットコム
» 損をしないシリーズ空き家対策フル活用