家の遮熱とは?家づくりをお考えの方必見です!

遮熱材と聞くと、熱を遮断するから夏は涼しくなる、というイメージは漠然と思い浮かべられると思います。
しかし、詳しい事はあまりご存じないですよね。
そこで今回は、遮熱材についてご紹介します。

□ 遮熱材の仕組みをご紹介します!

熱の伝達方法は、3つの形に分類できます。
1つ目は、固体中を温度の差を利用して熱を伝える「伝導」です。
2つ目は、流体と固体の間を熱が往来する「対流」です。
3つ目は固体表面間を熱が電磁波となって伝わる「放射」です。

この3つ目の熱放射による熱を遮断するのが遮熱材です。
屋根等を二層構造にして、屋内に面している方の低温側に遮熱材を入れることで、高温側から来る放射熱を遮熱材で反射することが可能です。
屋内を暑くする原因の75パ―セントは放射熱ですので、遮熱材を取り入れることで、熱をほとんど遮断できるのです。

今の家づくりは、屋根、外壁が遮熱している家が普通となっています。

□遮熱するメリットとは?

ここまでは、遮熱材の仕組みについてご紹介しました。
しかし、遮熱するメリットがよく分からない方も多くいらっしゃると思います。
そこで、ここからは遮熱するメリットについてご紹介します。

一般的に、遮熱リフォームは屋根や窓に施工します。
大きな窓の上にひさしを追加する方法や、日射遮蔽部材を設置する方法、屋根に遮熱塗料を塗る方法があります。

遮熱リフォームをすることで、夏の室内温度の上昇を抑えられるので、エアコン使用量の削減が可能です。
遮熱塗料を屋根や壁面に対する遮熱対策として使用することはまだそこまで一般化していないため、通常の塗料に比べると割高ですが、光熱費や省エネのことを考えるとお得です。
窓の遮熱リフォームの施工は期間が短く済むことが多いので、断熱リフォームや屋根に遮熱塗料を塗ることよりも、比較的手を出しやすいリフォームです。

また、断熱リフォームだけでは、主に屋根、天井、壁、床に施工するため、日光が入り込む窓からの熱を防げません。
夏の暑さに、断熱リフォームだけで対応するのは厳しい部分があります。
そのため、気温の上昇が激しい地域に住んでいる方は、遮熱リフォームも加えて検討することをおすすめします。

□ まとめ

以上、遮熱リフォームについてご紹介してきました。
近年地球温暖化が進んでいることで注目が集まっている省エネのためにも、遮熱、断熱リフォームを検討してみませんか。
当社はお客様のご要望に合わせた住宅を提供しますので、ご質問や疑問点がございましたらぜひお気軽にご相談ください。

◆いまさら聞けない!CO2が増えると なぜ?地球温暖化になるのか?◆

はコチラ https://www.facebook.com/itokensetu/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA