1月のお元気ですか?ハガキ

投稿が遅れましたが1月の おげんきですか?ハガキ

魔除けのお札で、正式名は「角大師(つのだいし)」

魔除けのお札で、正式名は「角大師(つのだいし)」。比叡山延暦寺中興の祖とされる。良源、元三大師の変化した姿です。疫病が流行していた貞観2年(984)、元三大師の元に疫病神が現れ、大師の身体に取憑いた。大師は全身に悪寒が走り発熱に襲われたが、自ら夜叉の形相に変身して疫神を退散させる。大師は、弟子達に自らの骨だらけの鬼に変身した姿を描かせる。その絵を元画に版木を彫り、お札にしたのがこの角大師の魔除けお札だ。このお札を南・東か東南の外壁に貼れば、厄神は入らず、厄災から逃れることができ、盗賊など邪悪な心を持つ者を寄せ付けないという。

初春のお慶びを申し上げます。

いとう建設社員と愛住まいる社員で1月11日太田市の春日神社へ商売繁盛・安全祈願に行ってきました。

毎年行っている祈願祭ですが心を新たに今年も「挑戦!」です。新規事にも挑戦しようと思います。今年も宜しくお願い申し上げます。

暮れの28日長男がコロナに感染した。28日は事務所の大掃除で昼は社員全員で食事会をするのだが安全を考えて参加しなかった。29日の休みに入ると女房がせき込み発熱する。続いて次男が40℃以上の発熱!なぜか私だけは元気!30日に娘や孫、親類に電話でコロナ感染を知らせ新年のあいさつは、しない事にした。伊藤家は本家だが誰も来なかった正月は、もちろん初めて。ポジティブに考えれば休みに入ってよかったという事と昨年、最高に悪かった流れを断ち切れた?のかもしれないと思っている。(厄を落とした?という事にしたい

女房が私に「おとうさんも検査キッドで・・」「拒否!」する。たぶん私もかかっていたのだろうと思うが身体はいたって元気でした。金がなくとも元気が一番!?

家の庭に咲くロウバイ

利益率、粗利益率の計算が覚えられない!学習する。難しい!?

見積や新商品を作った時に利益を何%にするか?決める!馬鹿な私は、計算方法がなかなか覚えられない!

その都度、調べたり、教えてもらったりする。

小学校?何年生で覚えるのかなぁ?と思うと恥ずかしい!

今回はしっかり覚えようと思う!

原価10000円の商品の利益を20%欲しい!

じゃあ 10000円x1.2=12000円?で販売すればいい?

儲け 利益は 2000円? ウンウン

確かめる

利益率(%)は 利益 ÷ 販売価格 = 利益率(%)

       2000 ÷ 12000 = 16.66%

あれれ?れ 20%出ていない!

どこが違うの???正しくは

1 – 0.2(20%の利益)=0.8

(原価)10000 ÷ 0.8 = 12500 利益2500

ここが難しいところ  なぜ?0.8で割るのか?

確かめ算をする

販売価格12500 に 0.8 をかける

125000x0.8 =10000(原価)となる。あ本当だ 正解!

ここにきても、なぜか難しいモヤモヤする アホ!

まあ、覚えておくべきは 

1 – 0.2(20%の利益が欲しいのだから)=0.8

販売価格= 原価10000を0.8で割るという事だ(確かめ算で確認した)

難しいから上の2行を覚えておくことにする!!

小さな小さな平屋建て 2月中旬発売予定!

昨年末より計画していた 独身で住む家 小さな小さな平屋の家 の新・商品発売を2月の中旬に予定している。

来週は、原価計算をして 販売値を決めようと思う。

小さな家には小さな土地も提案します。興味がある方は連絡してくださいね。

伊藤まで 0120-213-404

kokoro2@itokensetu.com

家づくりの疑問質問や土地探しなどの相談は気軽にラインしてください。もちろん匿名でOKです!!

墓掃除 1日のルーティン

月の初めは、小泉稲荷に参拝して伊藤家の墓参りをする。

もう何年やっているのだろうか?30年?それ以上?

墓にあげる、しきび と 花を用意して今日は7時前に小泉稲荷に参拝した。帰り道、セブンイレブンにより お酒、お水、お菓子を買って墓参りに行く、外気温がマイナス6度。墓石を水を含んだタオルでふくとアッと言う間に墓石が凍ってしまう。さみぃ~ 花入れも凍っている。

墓は家から近いので、ポリバケツに温かい?井戸水を持って行くのだが墓石を洗い何度かゆすぐと手がかじかむほど冷たい水になる。

ここで墓場あるある?

墓にあげものをする、今回は どら焼き だがどこかでカラスが見ているか巡回に来る。早い時だと墓を離れて数分で食べ物がなくなる。あげた食べ物が翌月にある事は皆無。もう、エサ取り場となっているんでしょうね。