木造住宅は今年建てるべき!2025年は坪5万円~7万円も値上がりします!!

数年先に家を建てようと、思っている方へ

 こんにちは、いとう建設の伊藤茂男です。今、家を建てるべきか?それとももう少し待つべきか?いろいろ悩まれていると思いますが、今後の住宅業界の事や私の考えを少し書きましたので参考にして頂ければ幸いです。

2025年4月より「省エネ適判の義務化で坪5万円~7万円 家の価格が高くなる!」

ご存じの通り今の住宅価格はウッドショックで木材が約2倍に値上がりしコロナショックですべての建築資材も20%~30%値上がりしましたので住宅価格はかなり上がりました。

今の木材価格は、高値安定で少し価格が下がってきていますがまだまだ先の予想はできません。多数の専門家の意見は、今後木材が昔並みの価格になる事はない、高値安定との見解です。それは、木材の価格は昔からほとんど変わらずに推移していたのと(安価)アメリカでの家づくりの増加で木材の使用がアメリカで昔よりだいぶ多くなっているためです。

また、頭の痛いところですが住宅価格が上がる「省エネ適判の義務化」が近づいています。

2025年4月からこの義務化が始まります。この義務化は、住宅の性能をよりよくして住宅で使用する電力の消費を抑える(温室効果ガスの削減)というものです。難しい話になりますが値上がりする項目は多数ありますが大きくはサッシを高性能サッシにする、断熱材を高性能にして各外皮(建物の外部と内部を隔てる境界)に施工するなどなどあり住宅の価格がまた値上がりします。

たぶんですが坪単価にして約坪5~7万円以上は値上がりしそうです。

この「省エネ適判の義務化」の要件を満たす家を造らないと安いローン金利が使えなくなる、住宅ローン減税を受けられないなど厳しい義務化となっています。

私の考えの結論ですが

今が、建て時ではないかと思います。

1~3年先に建てた時のメリットは?少しだけ断熱性が良くなる?電気料が少しだけ安くなる?これもどうなるのかは、わかりません!また、金利上昇でこの先、住宅ローン金利は下がる事はなく、間違いなく上がると予測できます。1~3年先に建てるデメリットの方が数多いと思います。

現在の住宅業界の今後を説明しました。わからない事などございましたら気軽にお声がけくださいね。

いとう建設工業 伊藤 茂男

会社 0120-213-404

ケイタイ090-8848-9520                             kokoro2@itokensetu.com

和同開珎の聖神社&秩父今宮神社八大龍王宮 2月のハガキより

和同開珎の聖神社秩父今宮神社八大龍王宮

2月24日(土)またまた秩父の神社へ行ってきた。23日に行く予定でいたが雪予報でみぞれが降ってきたので中止し翌日、雪は平気だろうかと恐る恐る行って見た。「銭神様」として親しまれている聖神社でお参りをして宝くじを買うと当たる?とか?当たったと言う絵馬も多い。「お参りするだけで宝くじが当たるのなら毎日来るよね?!」と生意気な俺にはご利益はないのだろうか?

聖神社の小さな駐車場に車を止めお参りをし「百足のお札」を買う。「百足のお札」はお金のことをお足と呼び百足は足がいっぱいある事からお金に困らない、と言う事らしい。今の私にぴったりにアイテムだ!!

参拝を済ませ、山道を10分くらい登ると沢に入る小さな下りの道があり、しばらく歩くと小さな川がある、ここが自然銅が見つかった和銅露天堀り跡らしいがよくわからない、ただの川。この遺跡のそばに大きなモニュメントがある。ここで記念撮影、パチリ!何枚か女房に撮ってもらったが最近、自分の顔が怖い顔になっている(昔から?)まあいいか。そもそも「和同開珎」(わどうかいちん・わどうかいほう)とは?708年(奈良時代)に初めて全国に流通した貨幣のこと。秩父市黒谷の和銅遺跡から自然銅が発見され朝廷に献上されたことを祝い年号も和銅元年とし「和同開珎」が作られたとされている。聖神社もこの遺跡を祀る神社として造られたらしい。

自宅から藪塚の高速道にのり花園ICで下り皆野寄居有料道路を走ると聖神社まで1時間足らずで到着した。あまりにも近かったので時間の余裕がある。一度行ってみたかった秩父今宮神社に寄っていくか?と言う事で秩父市内にある今宮神社へと車を走らせる。秩父今宮神社(八大龍王宮)は秩父市内の町中にある。

八大龍王は「水を司る神様」龍神が祀られるのには三つの条件があるといわれる。武甲山という霊山があり龍神木に洞があり龍神池の湧き水がある。この三つがそろっているため八大龍王をここに祀ったとされる。 龍神木の上には大きな洞があり、そこに龍が住んでいると言い伝えられてきた。また今宮神社はイザナギ・イザナミの二神が祀られている。池の水は武甲山の伏流水だという。

龍神様の住み処といわれている「ケヤキの御神木」と「茅の輪くぐり」この輪を決められた方法で何回かくぐると無病息災と厄払いと言うことです。しっかりやってきましたよ。

2024年 1月のお元気ですか?ハガキより

2024年絶対に行くべき 最強の開運神社!マツコの知らない世界!茨木県日立市 泉神社

1月6日、ミカンジュース100%を作ろうと残っているミカンを採った。凄い量のミカンが採れた。この量だと2ℓのペットボトルに5~6本作ってもまだ余ると思い岩手の親類に送る事にした。ふと昨夜見た撮りだめビデオのマツコの知らない世界!で紹介された泉神社へ行って見たくなった。女房に「行く?」と聞くと「私も見た!行きたい」と言う事で15分後10時に自宅を出発。泉神社までは約150km。昼前には着きそうだ。泉神社が今年最強開運の神社のわけは?

2024年は60年に1度の成功を遂げるチャンスの年!その理由は甲辰(きのえたつ)。干支は十干と十二支の組み合わせにより60年で1周する。2024年は甲辰、甲は「木」、辰は「龍」を意味している。甲辰の年は木の上に伸びていく様子と龍が天高く昇る様にみたて努力が実を結び成長していくチャンスの年だと言う。2023年は水卯(みずのとう)で2024年は甲辰(きのえたつ)、水の年から木の年になる今年、泉神社の住所は水木町。・豊富な地下水・龍の形の倒木・住所が水木町3つの奇跡が重なった2024年に絶対行くべき最強の開運神社と言う事らしい。

上の右の写真はこんこんと湧き出る澄んだコバルトブルーの泉。厳島神社ご祭神。下の写真は龍に似た泉龍木

泉神社が近づいてくると渋滞が始まってきた。神社手前学校がにぎわっている。後でわかったのだが校庭が臨時駐車場になっていたらしい、でもすでにいっぱいの車。

学校を過ぎると鳥居が見えた。信号を左折すると泉神社の脇道に入ると途端に車が動かなくなる渋滞。泉神社に行く車も変える車も動かない。県外ナンバーも多い。奥に臨時駐車場があるのか参拝客が歩いてくる。全く動かない。ここは時間の経過を待つだけガマンガマン。

TVの力、マツコの力の凄さをあらためて知った。どのくらいの時間が経ったのだろうか?やっと奥の駐車場に入れてもらった。神社は意外と小さい。参道を歩き拝殿の手前にお札お守りを売るテントが設置されている。ごった返ししている。お守りも完売のものも多い。記念に買っていこうと思い選んだ。

拝殿で2024年が、伊藤家、いとう建設にとって最良の年に成りますようにと柏手を打つ。どんなことがあっても負けないと!心に刻む!

#太田ランチ #太田グルメ フォローお願いします。

https://www.instagram.com/otashi_magazine/

 

12月のお元気ですか?ハガキより

おとうさん冬至になるから ゆず採ってね!

3~4日前から女房に「冬至になるからゆずを採ってね」と頼まれていた。毎年毎年私と女房で採るのだがとにかくゆずの針が痛い。ゆず用バラ用の手袋をするのだがそれでも手だけではなく身体にも刺さる時がある。そして今日は12月22日冬至の日。今晩気持ちよくゆず湯に入るか?とポジティブに考えて朝早くしぶしぶ始める。今年もいっぱい採れた。(ほどほどでいいのにね・・・)

<ゆず雑学>ゆずは中国から奈良飛鳥時代に伝来したミカン科ミカン属の木で主に薬用として植えられたという事です。ゆず湯に入る理由は?「冬至は運が向いてくる大事な日」であることに由来しています。 古来から強い香りは邪気を払うと伝えられていて、旬を迎えた香りの強いゆずをお風呂に入れることで「身を清める」とされている。ゆず湯は冬至の日に行う禊(みそぎ)の風習。

冬至にゆず湯に入るのは、運を呼び込む前に体を清めるという意味があるそうです。

景気づけに4年ぶりの社内忘年会をやりました!

社員+協力会役員+株主+お友達?の総勢23人で行いました。太田の飲み屋さんにはコロナが始めってから一度も飲みに来ていないので久々です。私の想いを少々聞いていただき乾杯!来年こそは頑張るぞ!!おっお~!!

歳を重ねるごとに酒量がおちている私ですが、やはり飲み会はハイになってしまう。ハイピッチでジョッキビール5杯、ハイボールジョッキ5杯?そして私の苦手な日本酒?本。日本酒は苦手なのですが隣に座った岡部畳やさんが「飲め!飲め!」とすすめる。ちょっとトイレへ足がもたつく、ヤバイ!なるべく多くの人と話をするようにしている特に女子社員には全員にセクハラにならない言葉をかける?やっぱりみんなで飲むお酒はうまいですね。いとう建設はここから逆襲?逆転?元気印工務店になる。ここ2か月をかけ、2022年度2023年度の集客から来社・契約数などなどの比較をして全社員で意見やアイデアを出し合った。「資料請求から来社のお誘いアポ」「初回面談でやること」「来社数が伸びたのに契約が伸びない契約数をアップするには」「社員同士の協力体制」「契約事例の公開」などなどバージョンアップした。初回面談は社長も同席する、時々社長がお客様に手紙を出す・・これを全社員が実行できれば、いとう建設の復活が始まる!今年は口うるさい社長になろうと思う。

#太田ランチ #太田グルメ フォローお願いします。

https://www.instagram.com/otashi_magazine/

11月のお元気ですか?ハガキ

宇宙から見えた地球の光、そこは御岩神社だった茨城県のパワースポットに行ってきました。

11月11日(土)年何回か行く那珂湊のお魚市場から日立市の大岩神社へ行ってきました。お魚市場では目当てのカクダイ水産の「とろさばみりん干」とサーモンハラスなどを買い、帰り際は決まって「タコ焼き」を買います。小さなタコが丸々一匹入っている豪華版です。「とろさばみりん干」はうまい!「タコ焼き」最高です。

カクダイ水産のオヤジに「このとろさばみりん干がうまくてさ3年買いに来ているんだよ」と言うと隣にいたお客さんが「俺なんて13年来てるよ」脱帽!!いっぱい買い物をして最後に2箱の「タコ焼き」を買い海を見ながら女房と食べる。熱いタコ焼きを頬張る、うまいね!

宇宙から見えた地球の光、そこは御岩神社だった

お魚市場から御岩神社へ向かう。「宇宙から光の柱が見えた」見たのはアポロ14号の飛行士ミッチェル。ミッチェルは地球で一か所だけ凄く光っている場所を目撃。後日、彼は緯度と経度を計測し、来日してこの「御岩神社」を訪れたと言われている。宇宙飛行士、向井千秋氏らもスペースシャトルから地球の「光の柱」を目撃。調べてみると日立の山の中。「御岩神社」ではないかと言われている。まさに最強パワースポットだ!と言うわけで行って見ることにした。最強のパワースポットともいわれる御岩神社。御神木である「三本杉」と、御岩山の山頂付近にある洞窟「天岩戸」は特に強いパワーを持つといわれています。大鳥居をくぐり左に社務所、参道を少し歩いて右に樹齢500年の御神木の三本杉と仁王が鎮座する赤門の楼門がある。その先に最初のお社である斎神社があり少し歩くと奥に御岩神社の拝殿がある。

駐車場は狭く10数台しか止められないので下の駐車場から歩く人がほとんど、ダメもとで神社のすぐ近くの駐車場まで車を走らせる。ラッキー、1台スペースが空いた。

女房は「御朱印の予約」私は案内図を見る。御岩神社の先にいろいろな神社があるらしい。またよく理解できていないのですが「総祭神188柱を数える希有の霊場が形づくられていて山中のありとあらゆる場所が神仏を祀る場だという。御岩神社は、縄文時代からの聖地であり日本の188の御神体が習合する山全体が御神体である」とされている。凄い神社なんですね。ご利益がありますように!ご利益ご利益ご利益!こんな私にもご利益を。

話は変わりますが、いとう建設の2024年度の戦術の1つに「インスタグラム」がある。今制作中です。 

#太田ランチ #太田グルメ フォローお願いします。

https://www.instagram.com/otashi_magazine/