タイタンビカス?フヨウ?モミジアオイに似た花

今日も暑くなりそうですね。

出勤前にいつも1時間くらい畑仕事をしたり消毒したり草むしりをしたりしています。汗かきの私は、毎朝凄い汗をかき朝風呂に入ります。

元気でいられるのは、朝のこの汗をかくことかなぁ、と思っています。

今日は、夏の花が咲いたのでパチリ!

タイタンビカス?フヨウ?モミジアオイに似た花です。

冷凍ユリを植えてみた。でたでたアスパラ。除草剤の話

若葉がにょきにょきでる季節、雑草もにょきにょきと出てきた。すでにモデルハウスや倉庫の敷地に除草剤を2回ほど蒔いた。毎年毎年、身体がキツクなるので今年は強力な除草剤の粒剤にした。まくと約6か月は雑草が出てこないというもの。でも一度撒いても撒いていない所に雑草が出るため、3度ほどはまかないと完璧にはならない、でもこのほうが絶対に楽になる。と思う。

ただこの粒剤が高い、でも何回も除草剤をまくことを考えると手間も除草剤のお金も安くなると思う。但しまくところは作物や植物がないところ限定です。

駐車場や預かっている土地でまいていいよ、という土地。今年はきっと楽になりそうだ。ちなみに、いとう建設関係で2000坪、預かっている土地で???普通2日がかりで除草剤をまいていました。

冷凍ユリ8球根を買って鉢に植えてみた。

1週間ほどで芽が出て成長も早いらしい。冷凍ユリの良いところは成長が早い事と季節をずらして花を咲かすことができるという事らしい。今後が楽しみです。

にょきにょき出てきたアスパラガス。今週末には初物が食べらせそう!

10坪から家はコチラ

アスパラの株分け やってみました。

植えて何年経ったのかは忘れたが、太いアスパラが採れる。

茎がかなり混んできたのと、植えてあるところが固い土なので株分けをしてみることにした。

普通のアスパラと紫のアスパラの3株。大きな株を4つにして、小さめな株を2つにした。

3つの株が8株になった。来年は今年以上に収穫できそうだ。

12月に入ったら冬の肥料をタップり与えればOK!

植え付け

 

モミジアオイ チャレンジャー、タネまきから1年で花を咲かす方法!?

今年は、ちょっとモミジアオイに凝ってしまった。もともと女房が育てている花なのですが、昨年、種を採り

5月に小さなポットにまきました。

ネット検索をすると発芽率が悪い事、タネが固く種にカッターなのでキズを付けないと発芽率がかなり悪くなると書いてあり、小さな小さなタネにキズをつけようとカッターで挑戦したが、タネが小さすぎてうまくいかずすぐに諦めました。

一晩水に浸してから撒こうと作戦変更。

発芽率が悪いのなら、いっぱい蒔いてあげようと、いくつもの小さなポットにまきました。

土は細かな赤玉5に対し腐葉土3、プラス花壇用の土2を混ぜました。

蒔いてから、な なんと3日目で発芽!えっ!

それも大量に発芽!えええ!話が違う!

環境によって発芽率も発芽する時間も違うようです。

こんなに発芽してしまって、毎朝の水くれが大変!どうしようか悩んだが、育ててみることにした。

数日後、ほとんどのタネが完全に発芽をしたので数えてみた 180苗 へぇ~~ どうしましょう。

6月21日

毎日水くれは、欠かさず行ったが夏は、かなりキツクなりそうなので、畑の片隅に苗を移動しポットごと4分の1を土の中に埋めてあげることにした。これなら夏でも少々水くれを忘れても畑の水分で大丈夫だろうと。

毎日スクスク成長している。

ほんとうに時々だが液体の肥料もあげた。

7月21日

大きくなってきた。ポットが小さいと成長も遅くなりそうなのでひと回り大きなポットに植え替えた。

かなり成長をしている。もう立派なモミジアオイだ!

8月20日

もう一度3分の2の苗を 6号ポットに植え替えた!いやぁ~面倒!

数週間たつと大きなポットと小さなポットの苗の成長が全く違う事に気づく。

やはり、大きく育てるには大きなポットにしなければ、と結論!

9月末日

10本以上のアオイモミジに つぼみ を発見!!

タネまきから1年で開花できそうだ!

そして10月18日 ついに開花!!

タネをまいてから約6か月弱。

ついに開花 モミジアオイの大きさは 120cmです。

いやぁ~感激! タネまきから約6か月でモミジアオイを咲かせることができました。

確認したところ10数株は つぼみ をもっているので霜が降るまで楽しめそうです。タネまきをした後、ネット検索したところ アオイモミジは1年で種からの開花は 難しい と書いてありガッカリしました。でも水くれを毎日行い成長に合わせポットを大きくしていけば開花は可能なんですね。

興味がありましたら是非是非 あなたの挑戦してみてください。

冬越しをして来年は10号ポットに何本か移そうと思います。

お客様へのプレゼントにも活用するつもりです。

長い文を最後まで読んでいただき ありがとうございました。

大きくなってきた!秋キャベツに挑戦!!NO3 建築屋のおやじ

あまり期待していなかった種からの挑戦秋キャベツが日に日に大きくなってきた。

 

土曜日は殺虫剤スタークルを噴霧し今日は肥料をくれた。

当初はハクサイやキャベツの葉が虫食いだらけで、ネットで調べたがイマイチわからず、農協に行き相談しスタークルを噴霧すると虫食いもおさまったようだが定期的に噴霧しなければならない。

1週間単位で撮影しているがかなり成長している、キャベツは種まきから収穫まで110日~140日かかるらしいので収穫まで後3か月か?うまくいくと12月中には収穫になる?!

1つの作物を育てるって大変なんですね、農家の人ってすごいよね!!

人気のない社員ブログはコチラ 見てください!!

https://itokensetu.com/kokyu/