2024年 1月のお元気ですか?ハガキより

2024年絶対に行くべき 最強の開運神社!マツコの知らない世界!茨木県日立市 泉神社

1月6日、ミカンジュース100%を作ろうと残っているミカンを採った。凄い量のミカンが採れた。この量だと2ℓのペットボトルに5~6本作ってもまだ余ると思い岩手の親類に送る事にした。ふと昨夜見た撮りだめビデオのマツコの知らない世界!で紹介された泉神社へ行って見たくなった。女房に「行く?」と聞くと「私も見た!行きたい」と言う事で15分後10時に自宅を出発。泉神社までは約150km。昼前には着きそうだ。泉神社が今年最強開運の神社のわけは?

2024年は60年に1度の成功を遂げるチャンスの年!その理由は甲辰(きのえたつ)。干支は十干と十二支の組み合わせにより60年で1周する。2024年は甲辰、甲は「木」、辰は「龍」を意味している。甲辰の年は木の上に伸びていく様子と龍が天高く昇る様にみたて努力が実を結び成長していくチャンスの年だと言う。2023年は水卯(みずのとう)で2024年は甲辰(きのえたつ)、水の年から木の年になる今年、泉神社の住所は水木町。・豊富な地下水・龍の形の倒木・住所が水木町3つの奇跡が重なった2024年に絶対行くべき最強の開運神社と言う事らしい。

上の右の写真はこんこんと湧き出る澄んだコバルトブルーの泉。厳島神社ご祭神。下の写真は龍に似た泉龍木

泉神社が近づいてくると渋滞が始まってきた。神社手前学校がにぎわっている。後でわかったのだが校庭が臨時駐車場になっていたらしい、でもすでにいっぱいの車。

学校を過ぎると鳥居が見えた。信号を左折すると泉神社の脇道に入ると途端に車が動かなくなる渋滞。泉神社に行く車も変える車も動かない。県外ナンバーも多い。奥に臨時駐車場があるのか参拝客が歩いてくる。全く動かない。ここは時間の経過を待つだけガマンガマン。

TVの力、マツコの力の凄さをあらためて知った。どのくらいの時間が経ったのだろうか?やっと奥の駐車場に入れてもらった。神社は意外と小さい。参道を歩き拝殿の手前にお札お守りを売るテントが設置されている。ごった返ししている。お守りも完売のものも多い。記念に買っていこうと思い選んだ。

拝殿で2024年が、伊藤家、いとう建設にとって最良の年に成りますようにと柏手を打つ。どんなことがあっても負けないと!心に刻む!

#太田ランチ #太田グルメ フォローお願いします。

https://www.instagram.com/otashi_magazine/

 

12月のお元気ですか?ハガキより

おとうさん冬至になるから ゆず採ってね!

3~4日前から女房に「冬至になるからゆずを採ってね」と頼まれていた。毎年毎年私と女房で採るのだがとにかくゆずの針が痛い。ゆず用バラ用の手袋をするのだがそれでも手だけではなく身体にも刺さる時がある。そして今日は12月22日冬至の日。今晩気持ちよくゆず湯に入るか?とポジティブに考えて朝早くしぶしぶ始める。今年もいっぱい採れた。(ほどほどでいいのにね・・・)

<ゆず雑学>ゆずは中国から奈良飛鳥時代に伝来したミカン科ミカン属の木で主に薬用として植えられたという事です。ゆず湯に入る理由は?「冬至は運が向いてくる大事な日」であることに由来しています。 古来から強い香りは邪気を払うと伝えられていて、旬を迎えた香りの強いゆずをお風呂に入れることで「身を清める」とされている。ゆず湯は冬至の日に行う禊(みそぎ)の風習。

冬至にゆず湯に入るのは、運を呼び込む前に体を清めるという意味があるそうです。

景気づけに4年ぶりの社内忘年会をやりました!

社員+協力会役員+株主+お友達?の総勢23人で行いました。太田の飲み屋さんにはコロナが始めってから一度も飲みに来ていないので久々です。私の想いを少々聞いていただき乾杯!来年こそは頑張るぞ!!おっお~!!

歳を重ねるごとに酒量がおちている私ですが、やはり飲み会はハイになってしまう。ハイピッチでジョッキビール5杯、ハイボールジョッキ5杯?そして私の苦手な日本酒?本。日本酒は苦手なのですが隣に座った岡部畳やさんが「飲め!飲め!」とすすめる。ちょっとトイレへ足がもたつく、ヤバイ!なるべく多くの人と話をするようにしている特に女子社員には全員にセクハラにならない言葉をかける?やっぱりみんなで飲むお酒はうまいですね。いとう建設はここから逆襲?逆転?元気印工務店になる。ここ2か月をかけ、2022年度2023年度の集客から来社・契約数などなどの比較をして全社員で意見やアイデアを出し合った。「資料請求から来社のお誘いアポ」「初回面談でやること」「来社数が伸びたのに契約が伸びない契約数をアップするには」「社員同士の協力体制」「契約事例の公開」などなどバージョンアップした。初回面談は社長も同席する、時々社長がお客様に手紙を出す・・これを全社員が実行できれば、いとう建設の復活が始まる!今年は口うるさい社長になろうと思う。

#太田ランチ #太田グルメ フォローお願いします。

https://www.instagram.com/otashi_magazine/

11月のお元気ですか?ハガキ

宇宙から見えた地球の光、そこは御岩神社だった茨城県のパワースポットに行ってきました。

11月11日(土)年何回か行く那珂湊のお魚市場から日立市の大岩神社へ行ってきました。お魚市場では目当てのカクダイ水産の「とろさばみりん干」とサーモンハラスなどを買い、帰り際は決まって「タコ焼き」を買います。小さなタコが丸々一匹入っている豪華版です。「とろさばみりん干」はうまい!「タコ焼き」最高です。

カクダイ水産のオヤジに「このとろさばみりん干がうまくてさ3年買いに来ているんだよ」と言うと隣にいたお客さんが「俺なんて13年来てるよ」脱帽!!いっぱい買い物をして最後に2箱の「タコ焼き」を買い海を見ながら女房と食べる。熱いタコ焼きを頬張る、うまいね!

宇宙から見えた地球の光、そこは御岩神社だった

お魚市場から御岩神社へ向かう。「宇宙から光の柱が見えた」見たのはアポロ14号の飛行士ミッチェル。ミッチェルは地球で一か所だけ凄く光っている場所を目撃。後日、彼は緯度と経度を計測し、来日してこの「御岩神社」を訪れたと言われている。宇宙飛行士、向井千秋氏らもスペースシャトルから地球の「光の柱」を目撃。調べてみると日立の山の中。「御岩神社」ではないかと言われている。まさに最強パワースポットだ!と言うわけで行って見ることにした。最強のパワースポットともいわれる御岩神社。御神木である「三本杉」と、御岩山の山頂付近にある洞窟「天岩戸」は特に強いパワーを持つといわれています。大鳥居をくぐり左に社務所、参道を少し歩いて右に樹齢500年の御神木の三本杉と仁王が鎮座する赤門の楼門がある。その先に最初のお社である斎神社があり少し歩くと奥に御岩神社の拝殿がある。

駐車場は狭く10数台しか止められないので下の駐車場から歩く人がほとんど、ダメもとで神社のすぐ近くの駐車場まで車を走らせる。ラッキー、1台スペースが空いた。

女房は「御朱印の予約」私は案内図を見る。御岩神社の先にいろいろな神社があるらしい。またよく理解できていないのですが「総祭神188柱を数える希有の霊場が形づくられていて山中のありとあらゆる場所が神仏を祀る場だという。御岩神社は、縄文時代からの聖地であり日本の188の御神体が習合する山全体が御神体である」とされている。凄い神社なんですね。ご利益がありますように!ご利益ご利益ご利益!こんな私にもご利益を。

話は変わりますが、いとう建設の2024年度の戦術の1つに「インスタグラム」がある。今制作中です。 

#太田ランチ #太田グルメ フォローお願いします。

https://www.instagram.com/otashi_magazine/

10月のお元気ですか?ハガキより 秋野菜順調に育っていますよ!

いとう農園通信。秋野菜順調に育っていますよ!

今年も笠間稲荷神社の菊祭りに行ってきました。

秋野菜が順調です。先月の写真と比べてください1か月でこれほど大きくなるんですね。ハクサイもキャベツも芯が巻き始めました。2年失敗したレタスも順調です。

5種類蒔いたカブの中で一番育ちの良いものを5本収穫、浅漬けにして晩酌でいただこうとおもいます。今年はラッキョも植えました。ラッキョとエシャレットって同じものなんですね。友人に聞いて調べたら同じでした。

笠間稲荷神社の菊祭りはフライング

10月22日(日)朝7:00に自宅を出発。笠間稲荷神社までは約105km。時間にして約1時間10分。笠間の菊祭りは10月21日~11月26日まで。

昨年は11月の12日に行っているので早すぎるとは思ったがこのハガキを書くために強行した。案の定ほとんどの菊がつぼみだ。「やっぱりね!」でも目的を複数用意して行った。参拝、菊を買う、稲荷寿司を買う、モンブランを食べる。昨年も神社内の菊販売店で菊を買った。

昨年、ダリアに似た菊を買って花を楽しみ育てたところすべての菊が私の背より高くなり「どうしてこんなに大きくなるの?」と思っていました。菊ヤさんに聞いたところ「菊は大きくしたくなかったら切るんだよ、お盆まで切って平気だから」と聞いて見ないとわからない。そういう事なんだ、カットするんだ。と納得。

菊を6点ほどかい、参道を歩き稲荷ずしを買おうと思ったが何組かの人が並んでいる「注文待ちですか?」と聞くと、おばちゃんひとりで今制作ちゅだって・・・。

すると年配のおばちゃんが店に出てきて「一人で間に合わねんだよ!」と。私は心の中で「日曜日だよ!早く起きて寿司にぎれよ!」と。違う店を探し、クルミとゴマの稲荷ずしをゲット。あとは栗のケーキ モンブラン

モンブラン、モンブラン。笠間の道の駅に行くと凄い人。第二駐車場にまわされ第三駐車場を教えてもらった。

「第三駐車場がいっぱいでしたら、うろうろしてください」歩いて道の駅に行くと凄い行列。3か所モンブランを売っているがすべてが行列。アウト!アウト!並んでまで食いたくねぇや。焼き栗だけ買って昼に帰宅。

笠間の菊祭りはこれからです。是非行って見てください。

会社で用なしになった私のインスタ?

いとう建設では、なかなか難しくなった「集客」をインスタを使って挑戦する事にしました。今制作中です、と言うわけで、私が使っているインスタは用なしです。これからは、私の趣味など気楽に更新しようと思っています。まずはリールの写真、そして動画リールを作ってみたいと思っています。

私のインスタはコチラ!良かったらフォローしてくださいね。励みになります。

https://www.instagram.com/itoken573498/

9月のお元気ですか?ハガキより 秋野菜いろいろ植えました!

いとう農園通信。秋野菜いろいろ植えました

今日の日の出は5:30。朝の畑仕事は朝がなかなか明けないので出社前に1時間もできない。1週間前まで雨が降らず日中は暑く植えた苗に水くれをしないと苗が枯れてしまう。水やりも一仕事だ。今年は例年よりも多くの数の苗を植えた。キャベツ5種類77株ハクサイ30株

カブ5種類、ブロッコリー、ラッキョ、ほうれん草、つぼみ菜、カキ菜、ダイコン、レタス、秋キューリ・・・。

キャベツの連作はダメ、畝(うね)の高さは幅は?追肥は、などなど何かをやるたびにユーチューブを見て勉強をし実践している。

カブは弱酸性の土を好むので植える前に苦土石灰をまき耕し、チッソ8 リンサン8 カリ8 の化学肥料を施して土深くまでしっかり耕す。そして10cmくらいの畝を作り種まきは20cm間隔で1㎝の深さでまく。

ユーチューブを見てノウハウを学ぶが面倒は嫌いなタイプ、自分なりに考えていろいろカットする。畝づくりはユーチューブで教えてもらったように右の足、左の足の間隔40cmにして真っすぐ歩く、まずまず畝らしきものができた。何度か同じところを歩くと立派な?畝が出来上がり。結構簡単。カブのタネの植え付け深さは1cm花木の支柱(棒)を横にして軽く沈めると深さ1cmになる。深さと植える方向が決まる。これはグット!!

カブは5種類で3500粒まく。3500粒?多すぎない?確かに多いが間引きをするので食べられるようになるのはほんのわずかになる。おわんに種を入れ親指と人差し指で一粒ずつ1cm間隔にまく・・小さくてまけない。面倒だ、と適当にまく、4日後発芽、カブがまとまって発芽している。ザックリと間引きする。カブは3回にわたって間引くするらしい。真っ赤なカブ、半分赤いカブ大きなカブ、小さなカブ、いろいろ植えてみました。

キャベツ5種類77株。今のところ順調です!秋野菜は春野菜より病気が少ないと言われていますが早くもハクサイに穴があいています。殺虫剤と殺菌剤をうまく使いいい野菜ができるようにやってみたいと思います。

会社で用なしになった私のインスタ?

いとう建設では、なかなか難しくなった「集客」をインスタを使って挑戦する事にしました。今制作中です、と言うわけで、私が使っているインスタは用なしです。これからは、私の趣味など気楽に更新しようと思っています。まずはリールの写真、そして動画リールを作ってみたいと思っています。

私のインスタはコチラ!良かったらフォローしてくださいね。励みになります。

https://www.instagram.com/itoken573498/