ヒートショックをご存知ですか?家づくりでできる対策をご紹介します!

皆さんは、ヒートショック現象についてご存知でしょうか。
実は、このヒートショックによって年間で交通事故の約2倍の方が亡くなっているのです。
そんな恐ろしいヒートショックは、家づくりで対策が可能です。
そこで今回は、ヒートショックの原因とできる対策をご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

□ヒートショックの原因とできる対策についてご紹介!

そもそも、ヒートショックの原因とは何なのでしょうか。
ヒートショックは、血圧の急激な変化によって起こります。
人間は、寒いと血管が収縮して血圧が上昇し、暖かいと血管が元に戻り血圧も正常に戻るという機能を持っています。
しかし、これを繰り返すと血圧が乱高下し、心臓や脳の血管が損傷してしまうことがあるのです。

例えば、暖房の効いたリビングから寒い脱衣所へ移動したり、寒い洗い場から温かい湯船に移動したりなど、急激な温度変化を繰り返すとヒートショックを起こしてしまうのです。

ヒートショックを防ぐための対策としては、住宅内の「暖房がなくて寒い場所」をなくすのが効果的です。
脱衣所や浴室はもちろん、トイレや寝室、キッチンなど寒さを感じやすい場所にも暖房を設置し、家全体を暖めると良いでしょう。
また、入浴時は、お湯の温度設定を高くしすぎないのも大切です。
高齢の方の中には熱い風呂を好む方も多いですが、湯温を上げすぎるとヒートショックの原因になります。

お風呂に関して言えば、「浴槽から急に立たない」「飲酒の後は入浴を控える」「長湯はしない」というのにも注意しましょう。
入浴時には、本人はもちろん家族全体で気をつけるのが大切です。
高齢の家族が入浴したら、定期的に様子を見るなど工夫しましょう。

□ヒートショック対策におすすめしたいWB工法についてご紹介!

ヒートショックは、家づくりでも対策が可能です。
WB工法では、形状記憶合金で通気口から外の冷気を遮断するため、冬の冷え込みを防ぎます
また、壁の中に空気の層を作るため家の中の気密性を断熱性がアップします。
さらに、室内の空気を適度に対流させることによって、空気の淀みや天井付近と床の温度差を緩和し、どこにいても快適な住まいを実現させます。

ヒートショックを起こさない 家づくりはコチラ

https://www.itokensetu.com/lp/

□まとめ

今回は、ヒートショックを防ぐために、その原因と家づくりでできる対策をご紹介しました。
また、ヒートショック対策におすすめしたいWB工法についてもご紹介しました。

詳しくはこちら https://www.itokensetu.com/lp/

その他ご質問や相談等ありましたら当社までお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA