いとう建設 お盆休みも営業中です

7坪からの家づくり
いとう建設では、お盆休みでも何人かの社員が出社しています。モデルハウス見学や家づくりの疑問や質問、抱えている問題、プラン依頼、見積などなどすべての事の相談をお受けいたします。また、7坪からの家づくり。コンパクトな平屋、2階建て規格住宅など間取り集もありますのでプレゼントします。気軽にお問合せや来社予約をしてくださいね
 
0120-213-404
kokoro2@itokensetu.com
 

深呼吸する家

https://www.itokensetu.com/sp/iedukuri/shinkokyu

私のインスタはコチラ https://www.instagram.com/itoken573498/

 

日光白根山ロープウェー 7月のハガキより

7月6日(土)女房とちょっと片品までドライブをすることにした。「今片品は、何にもないよね?」「ううぅんロープウェーに乗ってみるか?」と言う事で朝早く出発。

日光白根山は2578mあり登山者が多いのでロープウェーは7:30から始まり標高2000mの山頂駅まで行きそこから白根山まで登山をすると言う。往復5~6時間かかるという事です。朝早くから登山者はいっぱいでした。

日光白根山ロープウェー。全長2500m高低差600m 山頂駅まで(標高2000m)片道15分 8人乗り。

日光白根山ロープウェーの見所。「ロープウェーから眺める大パノラマ」「ロックガーデン」「天空の足湯」「天空カフェ」「天空テラス」「二荒山神社」

二荒山神社鳥居の右手に白根山登山口があります。みなさん登山をする前に神社で参拝します。

山頂駅から見た、白根山。「3時間くらいかけて、あそこまで登るの、ムリムリ無理!」コマクサ。ロックガーデンに植えたものだと思う。
帰りのロープウェーは、眺めが最高で高低差を感じて気持ちいい。片道15分たっぷり楽しめた。早朝の天空のさわやかな空気を感じる。帰り道、トウモロコシ街道を走るが、まだトウモロコシが早いらしく店はやっていない。大清水まで車
を走らせる。尾瀬への登山者の車でにぎわっている。早朝のドライブは車の少なく気持ちいいですね。

深呼吸する家

https://www.itokensetu.com/sp/iedukuri/shinkokyu

私のインスタはコチラ https://www.instagram.com/itoken573498/

 

6月のお元気ですか?ハガキより

にんげんだもの?たまにはね?遅いぃ~

こんにちは!6月のお元気ですか?ハガキです。「おいおいもう7月半ばだぞ!」と言う声が聞こえてくるようです。この所、公私ともに問題も多くそして忙しく神経の図太い?繊細?な私も少しバテ気味です。「にんげんだもの」です。でも「元気が一番、元気があれば何でもできる!ダァ~」ですね。

花はタイタンビカス。今年、株分けをしてみました。アメリカフヨウとモミジアオイを交配してできたものらしいです。一日花で一日で咲き終わりですが次から次に咲きます。大きな花で25cmくらいある大きな花です。

毎朝、雨が降らない限り4:30前後から6:00まで畑仕事をしています。いつもパンツまでびっしょり、いい運動になっています。今年の野菜作りは病気もなく、どれもすくすく育っています。収穫野菜は、女房が工夫を凝らして食卓に並びます。キュウリ・大玉トマト。ミニトマトナス・エシャレット・キャベツ・オクラなど、おいしく食べてますよ。

キュウリとナスとオクラは毎朝食べきれないほど収穫できます。ミニトマトも見事になりました。キュウリとオクラを混ぜて食べると最高ですよ、毎日食べています。健康!!

いつもなかなかうまくいかないコロタンメロン、今年も露地植えに挑戦です!

3本の木に15個くらいなっています、網目も出てきて黄色になっているものも出てきました。あとは収穫時です。

自然にメロンが落ちるのが完熟と言う事ですがヘタ(ツル)の付け根にヒビがでてきたら完熟に近く収穫できると言う事らしいです。今年はいくつか食べられそうです。期待!

上の写真はオクラ。毎日とらないとオバケオクラになってしまいます。ピンクのタイタンビカス。7月ハガキは早めにだすぞ!

深呼吸する家

https://www.itokensetu.com/sp/iedukuri/shinkokyu

私のインスタはコチラ https://www.instagram.com/itoken573498/

初めての家づくりだから知っておきたい!住宅メーカーとの契約

家づくりをするほとんどの方が初めての家づくりです。

初めての家づくりだから打合せも、プランも仮契約を求められても、そう言うものかと思ってしまう。

ちょっとおかしくない!と思ってくださいね。おかしいと思ったらネットでの検索もしてみてくださいね。

最近来社した数組のお客様から、聞いた話は耳を疑う事が多くこれから家づくりをしようと思っている方にメーカーのやり方など少しでも役に立てればとカキコミする事にしました。

来社した数組のお客様とは?メーカーと仮契約したがキャンセルしたという方や打ち合わせで坪単価があがりすぎて納得できない方などです。

たとえば

★仮契約金(100万円前後)を払わないと、プランが始まらない!土地探しが始まらない!(すごい強気の営業ですよね、お殿様営業です)

★仮契約金を支払い、プランの打合せが始まると、できません、追加です、となり仮契約時の想定プランは坪65万円だったが打ち合わせを重ねるごとに価格は上がり続ける。坪70万円・・・・80万円・・90万円・と。

いとう建設(工務店)とハウスメーカーの全く違う間取り(プラン)作りの事!

・ハウスメーカー ➡ 気に成る「規格プラン」を選び変更するプラン作りです。(間取りの自由度がない・設計ルールが厳しい・仮契約をしないと土地探しや設計変更などできないなどのメーカーが多い)

・いとう建設   ➡ 規格プランもございますが基本は、お客様の希望をヒアリングしてプランをつくる自由設計です。あなたの造りたい間取りが可能です。

極端な言い方をすれば、ハウスメーカーの家は、ハウスメーカーのプランに合わせ生活するスタイルですが、いとう建設の家づくりは、お客様が造りたい家を形にする世界に一つしかない家づくりです。

ハウスメーカーの仮契約にご注意!ハウスメーカーで仮契約しキャンセルしたお客様から最近聞いた話ですが、メーカーに行き打合せでお客様が希望に近いプランを選びます。(例えば、なになにシリーズの32坪)そうすると

      

営業マンは仮契約をして頂いてからプランの変更の打合せと土地探しが始まります。と言われ仮契約を求められます。(工務店では信じられない事です。工務店では仮契約も何もしないで要望の土地探しが始まり、同時進行でプランを無料で打ち合わせが始まります。)

メーカーと仮契約したお客様は、標準価格+α このくらいの金額になるだろう、と思い仮契約します。(いくらかかるの?不安!)

家づくりは誰しも初めてなので、こういうものかと思い仮契約をしてしまいます。(おかしいと思ったら家づくりをした友人や、工務店などに聞いて見る事が必要です)

お客様は仮契約金100~200万円前後の仮契約金として支払います。(この時点でメーカーに主導権を与え縛られてしまう!)

      

ネットでメーカーの説明を見ました。仮契約のメリットとしてハウスメーカーは

あなたの家づくりの土地探しと設計(変更プラン)が始まります、デメリットは何もありませんとも書いています。とんでもない話ですよね!(怒怒怒・・・)

(仮)契約金100~200万円を払わないと土地も探してくれない変更打合せもしないという事です。信じられない!!(でも初めての家づくりのお客様はメーカーのブランド力の影響もあり、こう言うものなんだなぁ、と思ってします)

      ⇩

プラン変更の打合せが始まります。

・それはできません!間取りの変更できない箇所が多く変更できると追加追加となる。

・それは追加になります、それも追加です、追加追加追加・・・・・。

標準価格坪60万円台の家が70万円80万円・90万円・・。

      

お客様は、当初考えていたよりもかなり価格が上がり本契約をするか悩みます。

お金持ちの方は営業マンも良い人だし・・・私たちが望んだ変更だし・・。来月は値上がりすると言うし・・・結局契約をします。

来月、価格、見積額が上がります、は、メーカーの営業マンの口ぐせで、定番トークです、だまされてはいけません。

賢明な人は、価格がかなり上がってしまったこと、メーカーとの契約前にすべてかかる金額を知って、驚き、想定外の金額なのでキャンセルを考える。どうしてある程度の総額を始めに教えてくれなかったのかと不信になる。

しかし、早い段階で仮契約を促し契約するのはハウスメーカーの凄い戦略です。最後の契約時、いくらになるかなど言ってしまったら仮契約をしてもらえません!

賢い人は、思い切って契約解除を申し出ます。そして仮契約金の返却を求めます。ひどいところでは何回か行ったプラン打合せ費用も返還金から差し引きます。凄い!(決してメーカーは損をしない)

以上簡単にハウスメーカーの凄い営業戦略、仮契約の仕方を書いてみました。初めにプランを始める時、土地探しをする時、お客様の家づくりの総額を想定しなければなりません。家は¥2500万くらい、土地は600万くらい、いろいろな諸費は総額でこのくらい、と。

そして初めて行く、メーカーや工務店で、家づくりの予算は¥2500万くらいを想定しています。と言った方が賢明です。

そして契約する時は、すべてを入れていくらなのか?追加はないのか?の確認もしましょう。

その他費用(登記・銀行諸費・・・)すべてを知ったうえで慎重に契約をしてくださいね。

ネットで家づくりをしている人のブログを読み、賢明な人もいます。。

その方は、メーカーの営業マンに仮契約をお願いされ、定番の言葉で「来月になってしまうと価格が上がってしまいます、また・・・」と

賢明なお客様は、「プランの総額も決まっていないのに、なんで仮契約をしなければいけないのか、わからない、仮契約したければ2~3日の間に2プランと総額見積を提出してくれ!」と。

営業マンは寝ずに2つのプランと見積を仕上げ提出したのだが、プランも素人が書いたプラン、数万円で買えるソフトで書いたであろう図面だったという。総額見積も理解できない。

賢明なお客様は、家づくりの流れに、また仮契約に納得いかず断ったという事です。

長い文になってしましましたが、少しでも参考になればと思います。

いとう建設のHP   https://www.itokensetu.com/sp/

私のインスタはコチラ https://www.instagram.com/itoken573498/

春野菜をいっぱい植えてみました!5月のお元気ですかハガキより

朝4時には明るくなる。毎朝4:30には起きて花の水やりと畑仕事を6時までするのが日課になってしまった。最近は程よい汗もかく。運動代わりにちょうどいい。体重の減ってきた!

野菜をうまく作るには雑草管理と殺菌殺虫の管理が大切と思い心掛けるがそれでもキャベツの葉が食べられたり、メロンの葉が変色したりする。そのたびにネット検索して対策を行う。野菜をつくるのは何度やっても難しいですね。

今年もいっぱいの野菜の苗を植え、タネをまいてみました。畑を調べてみたところ以下の野菜があります。ジャガイモ・キューリ・ナス・スイカ・サツマイモ・キャベツ・アスパラ・オクラ・ピーマン・レタス・カブ・トウモロコシ・メロン・ネギ・エシャレット・ウリ・イチゴ・ツルムラサキ・モロヘイヤ・イチゴ・ニラ・ニンジンそして海外の野菜のタネも撒いてみました。。中国からし菜・イタリヤ野菜ソーレとクレマズッカ・ビエトラ・トリコローレ。

昨年失敗したことを繰り返さないようにマイ野菜づくりノートに書いています。忘れてしまった事をこのノートを見るとすぐにわかるようにしています。

今年は、キューリとメロンの育て方を少し勉強し試しています。キューリの葉5節までは小ヅルを摘除して花を咲かせないツルを伸ばさない7節からは本葉2枚のすぐ上で摘芯すし親ヅルは手の届く範囲で止める。この3点を覚えておくだけでもいいキューリができる?!と言う事です。

メロンで面白いの雌花は孫ヅルにつきやすく、親ヅル子ヅルに咲く花はほとんど雄花だそです。

野菜つくりに興味にない方にはつまらない話ですよね。でも事務所に来た際は是非是非畑を見て美味しそうなものがありましたらプレゼントしますよ!

今年挑戦してみるのは、ミニトマトの「トスカーナバイオレット」ぶどうの粒のようなトマトで糖度8前後で糖度と酸味のバランスの良いトマトだという事です。

ネットで苗を買おうと思ったのですが売り切れなので15粒の種を買い12粒が発芽しました。すくすくそだっています。

<発芽したトマト>  

<こんなぶどう?トマトになる?>

苗が結構大きくなったのでそろそろ地植えするか、と思っている所です。すごく楽しみです。植える時は、初めての「トマトの斜め植え」も挑戦してみたいと思っています。苗を深めに茎の部分まで植えることによって根が多くなり養分をガッチリ取り入れることのできるトマトになる?と言う事です、果たして結果は???

キューリ、もう食べましたよ

キャベツジャガイモと?

12粒も発芽したので、事務所の玄関の花壇にも植えてみたいと思います。雨があまりかからないので、うまくいきそうです。