完成現場見学会・大泉町・2階建て36坪

仲の良い家族の団欒を楽しむ家づくり

大泉町 4月15日(土)~23日(日)

この見学会のポイントとおススメする理由!!

住宅アドバイザー 鈴木源治

住宅アドバイザー 田嶋いづみ

駐車場に車が5~6台止められるように、と言うお施主さんの要望を叶え、横長の敷地を生かしたプランにしました。部屋の出入りは今主流となってきた使い勝手の良い引き戸を全面的に使用し、いくつかのクローゼットにロールスクリーンを使用しました。また、1階の屋根裏空間を利用し、いっぱい物が入れられる「屋根裏収納部屋」を作りました。玄関から直接パントリーへキッチンへの動線、ダイニングスペースは、今人気のダイニングテーブルを横並びにできるレイアウトにしました。あなたの家づくりのヒントが必ずあります!是非気軽にお越しくださいね。

もっと詳しく知りたい方は下記をクリック

https://www.itokensetu.com/lp_kengaku_shanetsu/

 

 

現場紹介♬

皆様こんにちは!

営業部の田嶋です。

気が付けばもう12月半ば、、、

今年はどんな一年でしたか??

年末年始はどこかに旅行へ行かれる方も多いはず( *´艸`)

私も温泉に行きたいな~なんて考え中です。

でもさっさと予約しないと埋まっちゃいそうですね( ̄▽ ̄;)

 

さて、そんな中、太田市新田赤堀町にてO様邸の上棟式を行いました!

平屋のお家です♪

お酒、お米、塩、お水をお施主様にご用意してもらいセッティングします。

そしてお施主様には事前にお渡ししていた「喜びの札」に

ご家族の願いなどを書いていただき、当日柱に打ち付けて頂きます。

いとう建設ならではの上棟式です♪

この札の裏には

いとう建設からのメッセージが書かれています(^_-)-☆

上棟は一大イベントですからね!

 

O様 上棟おめでとうございます!

これからどんどん工事は進んでいきますよ~(^^♪

 

 

 

 

地鎮祭(^^)/

 

皆さんこんにちは!

営業部の田嶋いずみです。

本日は新田小金井町にて地鎮祭が行われました!

幸いお天気が崩れるのは午後からとの事で一安心

神主さんが準備をして下さっています。

⇧これは「鍬入れの儀」の際に、

お施主様に掛け声とともに

鍬を入れて頂き、崩していく盛り砂です。

 

お施主様にたくさんのお供え物をご用意いただき

祭壇が完成°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

滞りなく地鎮祭が執り行われました!

いよいよ本格的な工事が始まります!

安全な工事を心掛けていきますので、

今後ともよろしくお願いいたします!!