WB工法のご紹介。快適な家づくりをしてみませんか?

せっかく自分の家を建てるなら、いつまでも住み心地が良くリラックスできる家にしたいですよね。
毎日生活する家の居心地が良いと、家族同士のコミュニケーションも深まり家庭も温かくなると思いませんか。
そこで今回は、「WB工法」を紹介します。
ぜひこの記事を参考にして、快適な家づくりをしてくださいね。

□WB工法の仕組みとは?

さて、WB工法とはどのような工法のことをいうのでしょうか。
この工法は、どのような気温・湿度でも室内を快適な温度に保つことを目的としています。
壁内に空気層が2つあり、季節に応じて通気口が自動で開閉します。

夏の湿気が多い時期には通気口を開いて壁内の通気を良くし、寒い冬の時期には通気口を閉じて空気の層をつくり、断熱効果を発揮します。
このように夏は湿気や熱気を室外に出して日差しから室内の空気が暖められるのを防ぐ一方、冬は冷たい空気を入れにくくして、室内の熱を逃がさないようにできます

WB工法の「WB」とは、ダブルブレスのことです。

まず1つ目の呼吸は、「家の呼吸」です。
先述した仕組みによって壁内の空気の流れを調節することをいいます。
続いて2つ目の呼吸は、「壁面の呼吸」です。
室内の化学物質や臭いを外に排出でき、カビ予防にも効果があります

□メリット・デメリットは?

先ほどはWB工法の仕組みを紹介しました。
四季がはっきりしている日本においては、気温・湿度に応じて家の性質が変化して適切な温度と湿度になるよう調節してくれるのはうれしいですよね。
続いては、WB工法のメリットとデメリットを紹介します。
家を建てる際にWB工法を検討している方にはぜひ知っておいていただきたいと思います

メリットは3つあります。

まず、室内の有害な化学物質を外に出してくれます。
そのため生活臭が充満するのを防ぐことに加え、シックハウス症候群の予防効果もあります。いつも新鮮な空気が部屋に流れます。

続いて、換気やエアコンの使用によるランニングコストが削減できます。
通気口に使用されているのは形状記憶合金の自動開閉装置であるため、電気などのエネルギーも必要ありません。

さらに、先述した形状記憶合金の自動開閉装置は24時間換気システムなどに比べ耐久性が高いです。
100年以上の耐用年数があるとも言われ、メンテナンスも必要ないため、非常に採用しやすい工法といえるでしょう。

一方、現在よく挙がるデメリットとしては初期費用の高さが主に挙げられます。

□まとめ

今回は、WB工法について紹介しました。
資金的に余裕のある方はぜひ、最先端の工法を取り入れた快適な家づくりを検討してみてください。

https://www.itokensetu.com/lp_2021/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA