住宅を建てたい方へ!ヒートショックの基礎知識と対策方法について解説します

住宅を建てる方にぜひ知っていただきたいのが、ヒートショックについてです。
ヒートショックは大動脈解離や脳梗塞など命に関わる症状の1つです
このような症状を防ぐ家づくりとして、WB工法があります。
そこで今回は住宅を建てようとお考えの方に、ヒートショックに関する知識と対策を紹介します。

□ヒートショックについて

ヒートショックという言葉を聞いたことはありませんか。
ヒートショックは大動脈解離や脳内出血、脳梗塞などの命に関わる症状です。
全国ではこの症状で毎年約1万5千人が亡くなっています。
この数値は交通事故による死亡者数を大きく上回ります。

ヒートショックは未然に防げるため、仕組みを押さえておきましょう。
まずこの症状は温度の寒暖差によって引き起こされます。
特に発症しやすい時期は冬です。
なぜなら、暖房器具により暖められた部屋と寒い浴室などでは温度差が激しいからです。

また冬は体をしっかり温めようと、長風呂をする方も多いでしょう。
それにより気温差が大きくなるため、より心臓や血管に負担がかかります。

基本的に人の体は、暖かい場所から寒い場所へ移動すると、血圧が上昇します。
ヒートショックはこの血圧の上下が急激に起きると発症します。
10度以上の温度差があると発症しやすく、最近では高齢者の死亡事故が増えているので注意しましょう。

□WB工法を用いた住宅の特徴とは

WB工法をご存知ですか。
ここでは、WB工法で建てられた家における冬場の特徴を3つ紹介します。

1つ目は、冬は冷気を遮断することです。
上記でも紹介しましたが、ヒートショックは温度差によるものです。
そこで、冷たい外の空気を遮断することにより、冷え込みを抑えます。
また家全体が同じ温度になるため、快適です。

2つ目は、熱を逃げにくくすることです。
気温が低下すると自動的に各通気口が閉じます。
それにより、壁の中の空気を動きにくくします。
その結果、断熱性が上がり室内の暖かい空気が外へ逃げるのを防ぎます。

3つ目は、室内の有害物質を外へ出すことです。
室内の臭いや有害物質は、湿気とともに透湿性の壁を透過して、外へ出されます。
そのため、電力に頼らなくても室内を常に綺麗な空気で保ちます。

□まとめ

今回は住宅を建てようとお考えの方に、ヒートショックに関する知識と対策を紹介しました。
ヒートショックは大動脈解離や脳梗塞などを引き起こす恐ろしい症状です。
特に高齢者はヒートショックを引き起こしやすいので注意しましょう。WB工法の「深呼吸したくなる家」は、室内の温度差が少なく冬場でも快適に過ごせます。

住宅にお悩みの方は、当社が最適なご提案をしますのでお気軽にご相談ください。

簡単にわかる

深呼吸したくなる家 https://www.itokensetu.com/lp/

快適な家づくりで大切なことは何?建築会社が解説します!

皆さんは快適な家づくりをするために必要な要素は何だとお考えですか。
間取り、機能性など考えればたくさん思い浮かぶでしょう。
もちろんそれも大切ですが、最も大切な要素の1つは室温です。
今回は室温という観点から快適な家づくりを紹介します。

□窓の配置に気を付けよう!

室温と聞いて、窓の配置が大切なことを意外に思った方も多いでしょう。
確かに、最初は空調やそれに類するものだと考える方が自然ですよね。
実は部屋の温度は窓の配置によって大きく変化します。

例えば西や南の方角に窓が多くて、日中の直射日光がたくさん入ってくる窓の配置をしていると、窓から入る熱が多く、エアコンを付けても効率が悪くなり、電気代も高ついてしまうでしょう。

しかし、窓の量を調節することで、気持ち良い温度をエアコンを入れずに保てたり、冬場にエアコンの効きを良くできたりします。
また、太陽光発電システムを取り入れる場合は、西や南の方角からの日をうまく活用することが発電量を伸ばすためのカギになるでしょう。

□湿度も大切な要素です

温度の他には湿度も快適な家づくりに必要な要素です。
皆さんは湿度が高くてジメジメした家に住みたいですか。
基本的には四季を通して湿度が丁度良い状態に保たれた家が良いですよね。

そのような場合WB工法を使用した家が良いです。
WB工法(深呼吸したくなる家)の特徴は伝統的な日本家屋の特徴である土壁や木の性質を利用して、1年を通して湿度を良い状態を保つことができます。
また、新しい技術も取り入れられており、夏は部屋に入ったときに感じるムワッとした嫌な暑さを防止し、冬はほんわかとした温かさを実現してします。

どれくらい効果があるのかというと、一般的な住宅と比べて、熱されやすい屋根裏の部分の温度が約14度下がり、焼け込み熱を防止します。
エアコンを使用する使用量が大体通常の5分の1程度に抑えられることにより光熱費の削減にもなります。

さらには通気性が良いことにより、シックハウス症候群の原因物質であるホルムアルデヒドを効果的に削減できるので、このようなアレルギーを起こしにくくなっています。

皆さんもこのような、健康に暮らせる家を検討してみてはどうでしょうか。

□まとめ

今回は部屋の温度という観点から快適な家づくりを紹介しました。
窓は何気なく使っていて重要さに気づきにくいので、ここまで重要な役割を果たしていることを意外に感じた方も多いでしょう。
適当に配置せずに、きちんと考えることが大事です。

また、快適に過ごすという観点からはWB工法を採用するのも良いでしょう。

★お問合せは 0120-213-404

 kokoro2@itokensetu.com

★WB工法(深呼吸したくなる家)をもっと知るには

 https://www.itokensetu.com/lp_kokyusuruie/

★プレゼント!!家づくり小冊子・土地探しはコチラ

 https://www.itokensetu.com/lp_siryou/

★資料請求はコチラ

 PCは https://www.itokensetu.com/mail_siryou.html

 スマホは https://www.itokensetu.com/sp/lp1

現場散歩 伊勢崎市 注文住宅 平屋

こんにちは!

設計部の安部です。

本日の現場散歩は伊勢崎市のM様邸へ行ってきました。

平屋建て2LDKの建物になります。

LDKは勾配天井に化粧梁です。

この梁はどんな色になるのでしょうか?

現在は大工さんの工事中のため壁も天井も石膏ボードですが、クロスが張られて梁が塗装されれば印象はガラリと変わるでしょうね。

本日は大工さんの他にクロス屋さんが作業していました。

トイレと洗面脱衣室の床にビニルシートを張っていました。

いとう建設では標準ではトイレと洗面脱衣室の床はクッションフロアになりますがM様邸ではビニルシートの施工にしています。

病院や福祉施設などでよく使用されるシートで、様々な衝撃にも強い素材です。

 

完成が楽しみですね。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

家づくりに役立つプラン集などの

資 料 請 求 はこちら

http://itokensetu.com/sp/lp1

ホームページはコチラ

http://itokensetu.com/sp/lp1

土地探し 土地資料はコチラ

https://wakuwaku-fudousan.net/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆