やばい!飛蚊症!網膜裂孔!網膜剥離

<12月お元気ですか?ハガキより>

(ひぶんしょう)(もうまくれっこう) (もうまくはくり)

目の中に黒いものと細胞みたいなものが飛んでいる。これは飛蚊症だな、老化だ。と軽い気持ちでいたが、どうも気持ちが悪く近くの「おぎわら眼科」に行った。3つの眼の検査をして診察室前の部屋に通され右目に瞳が開く薬を入れられる。「2度薬入れるけど20~30分で瞳が開くからそれから診察しますね」と年配の看護師さん。30分後、看護師さんが来てペンライトで目を見る。「開かないね、もう一度薬入れるね」45分後、再び看護師さんが来て目を見る。

不安そうに「いいかなぁ?」診察室に入り先生が目を見る。「開いてないよ、こんなんじゃダメだよ!」と強い口調で看護師さんをうなる。「すいません、伊藤さんもう一度ね・・」1時間後やっと診察。私は瞳が開きずらい性質みたいだ。目の中にレンズみたいなものを入れられ顕微鏡のようなもので診察。「上見て、右見て今度は下」かなり長い診察が続く、そして先生はおもむろに「伊藤さん!もう少し遅れてきたら網膜剥離で手術するかもっと遅かったら失明していたよ!3か所穴が開いているんだよ」と診察中の先生から衝撃的な言葉を聞いた。

「いつから目の中で飛ぶものが見えたの?」「4~5日前からです」「早く来てよかったよ、レイザー治療するから少し待っていて」と違う部屋に通された。レイザー器にあごをのせ額をつける。先生がやってきた「じゃー始めるか」看護師さんが私の頭に左右からゴムを巻く、そしてしっかり頭を押さえる「動いちゃダメだよ!」私「これはヤバイかも!」レイザー治療が始まる。パチンパチンパチパチ連射だ。何度も続く「痛いかい?」「5発目をすぎると右の頭がズキズキ痛いです!」「我慢してね!」10連発12連発15連発と続く・・。100発以上は打たれただろうか?

「楽に終わるだろうな、と思ったんだけど、これは結構大変だな、レーザーで焼いて穴をふさぐんだけど、血が出ていてよく見えないところもあるんだ1週間たったらまたやろう」眼 痛てぇ~、まわりがピンク色に見える。じゃ眼の消毒をして瞳が閉じる薬をぬりますね」と看護師さん。

会計は¥52050円「高けぇ~」「次は安くなるよ」と会計のおばちゃん。1週間後、再び診察、先生お宝発見!?新たな穴を4つ発見「多発性か?」この日のレイザー150発、あああ~文章長い、書ききらない!次回に持ち越します。

土地探し 土地資料はコチラ

https://wakuwaku-fudousan.net/

スマホ ホームページはコチラ

http://www.itokensetu.com/sp

PC ホームページはコチラ

https://www.itokensetu.com/

静岡までドライブ 柿田川 その3

静岡までドライブ 柿田川 その3

散歩を満喫して田楽を食べ三島神社に向かう。今回の予定は、柿田川公園→三島神社→沼津魚市場(深海水族館)三島神社に15分ぐらいで到着したが観光客と七五三で駐車場は満車。空きを待つ車が列をなしている。係員に有料駐車所を聞いたが遠いらしい。三島神社周辺を探してみたがない、待つの嫌いな私は参拝をあきらめる。女房「せっかくこんな遠くまで来たのに・・・」沼津魚市場も大型駐車場に入るのに大渋滞。

渋滞をスルーして有料駐車場を探すもないので大型駐車場に入ろうと思ったが係員が入らせてくれない。車の向きが帰り方向を向いているからだ、訳を言ったがダメだ!と強い口調。瞬間的に「なんだ、このくそ野郎が」と地が出てしまった。係員も何か言っている。反省!!ここでまた女房が「おとうさん、あんなこと言ちゃダメだよ、お父さんが言ってることはわかるけど」と怒られる。周辺を何度も探すが見つからず「帰ろ!」帰りの東名も渋滞渋滞!こんな時もあるよね。

ドライブの目的の大きな富士山が見られ柿田川公園を満喫できたのですから良しとしなければと思います。三連休・ゴーツートラベルで、目的地も高速も高SAもすべて混んでいました。次のドライブは今回を教訓としたいと思います。

土地探し 土地資料はコチラ

https://wakuwaku-fudousan.net/

スマホ ホームページはコチラ

http://www.itokensetu.com/sp

PC ホームページはコチラ

https://www.itokensetu.com/

静岡までドライブ 柿田川 その2

静岡までドライブ 柿田川 その2 トラブル続きのドライブ。

富士山に降った雨や雪が26~28年の旅を経て、地上に現れる。それが柿田川湧水公園内の湧き水の正体。川の長さは1.2kmで日本一短い一級河川と言われている。湧出量は1日に約100万トンから110万トンと言われ、日本一!25mプール約2000杯分が、絶え間なく湧き続けているという事です。今回の目的、見どころは神秘のブルーホール。深さ3.5m✕直径5mの巨大ホール!からの湧水。木製八ツ橋川から見る川の流れ、そして湧水で作った豆腐田楽のゆず味噌・八丁味噌・かつお味噌を食べることだ。街の中にある普通の公園に見えるが歩くといたるところで水が湧き出ている。思っていた通りブルーホールはやはり神秘的で青くホールの底から勢いよく砂を吹きあげている。FBに投稿しようと思い動画も撮ってみた。ブルーホールを見た後は湧水広場を通り柿田川が望める木製八ツ橋に向かう。石段を下りると洞窟に入ったように涼しくなる。この涼しさも湧き水が起こす現象。

土地探し 土地資料はコチラ

https://wakuwaku-fudousan.net/

スマホ ホームページはコチラ

http://www.itokensetu.com/sp

PC ホームページはコチラ

https://www.itokensetu.com/