佐野厄除け大師の厄除け札を買ってきました!

今年も正月の二日に女房と佐野厄除け大師に初詣に行ってきました。朝の時間帯が悪かったのか混んでいて参拝するまで結構な時間がかかりました。

佐野厄除け大師に行ったらいつも買ってくるのは 厄除け札 今年も3枚買って会社の壁に2枚、自宅に1枚張りました。

魔除けのお札で、正式名は「角大師(つのだいし)」。比叡山延暦寺中興の祖とされる良源、元三大師の変化した姿です。疫病が流行していた貞観2年(984)、元三大師の元に疫病神が現れ、大師の身体に取憑いた。大師は全身に悪寒が走り発熱に襲われたが、自ら夜叉の形相に変身して疫神を退散させる。大師は、弟子達に自らの骨だらけの鬼に変身した姿を描かせる。その絵を元画に版木を彫り、お札にしたのがこの角大師の魔除けお札だ。このお札を南・東か東南の外壁に貼れば、厄神は入らず、厄災から逃ることができ、盗賊など邪悪な心を持つ者を寄せ付けないという。

帰り道50号から毎年姿を見せてくれる 富士山 が今年も見られました。

良い事がありますように・・・・・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA