やばい!飛蚊症!網膜裂孔!網膜剥離

<12月お元気ですか?ハガキより>

(ひぶんしょう)(もうまくれっこう) (もうまくはくり)

目の中に黒いものと細胞みたいなものが飛んでいる。これは飛蚊症だな、老化だ。と軽い気持ちでいたが、どうも気持ちが悪く近くの「おぎわら眼科」に行った。3つの眼の検査をして診察室前の部屋に通され右目に瞳が開く薬を入れられる。「2度薬入れるけど20~30分で瞳が開くからそれから診察しますね」と年配の看護師さん。30分後、看護師さんが来てペンライトで目を見る。「開かないね、もう一度薬入れるね」45分後、再び看護師さんが来て目を見る。

不安そうに「いいかなぁ?」診察室に入り先生が目を見る。「開いてないよ、こんなんじゃダメだよ!」と強い口調で看護師さんをうなる。「すいません、伊藤さんもう一度ね・・」1時間後やっと診察。私は瞳が開きずらい性質みたいだ。目の中にレンズみたいなものを入れられ顕微鏡のようなもので診察。「上見て、右見て今度は下」かなり長い診察が続く、そして先生はおもむろに「伊藤さん!もう少し遅れてきたら網膜剥離で手術するかもっと遅かったら失明していたよ!3か所穴が開いているんだよ」と診察中の先生から衝撃的な言葉を聞いた。

「いつから目の中で飛ぶものが見えたの?」「4~5日前からです」「早く来てよかったよ、レイザー治療するから少し待っていて」と違う部屋に通された。レイザー器にあごをのせ額をつける。先生がやってきた「じゃー始めるか」看護師さんが私の頭に左右からゴムを巻く、そしてしっかり頭を押さえる「動いちゃダメだよ!」私「これはヤバイかも!」レイザー治療が始まる。パチンパチンパチパチ連射だ。何度も続く「痛いかい?」「5発目をすぎると右の頭がズキズキ痛いです!」「我慢してね!」10連発12連発15連発と続く・・。100発以上は打たれただろうか?

「楽に終わるだろうな、と思ったんだけど、これは結構大変だな、レーザーで焼いて穴をふさぐんだけど、血が出ていてよく見えないところもあるんだ1週間たったらまたやろう」眼 痛てぇ~、まわりがピンク色に見える。じゃ眼の消毒をして瞳が閉じる薬をぬりますね」と看護師さん。

会計は¥52050円「高けぇ~」「次は安くなるよ」と会計のおばちゃん。1週間後、再び診察、先生お宝発見!?新たな穴を4つ発見「多発性か?」この日のレイザー150発、あああ~文章長い、書ききらない!次回に持ち越します。

土地探し 土地資料はコチラ

https://wakuwaku-fudousan.net/

スマホ ホームページはコチラ

http://www.itokensetu.com/sp

PC ホームページはコチラ

https://www.itokensetu.com/

マイ マシーン

6~7年ほど前に買ったマッサージ器が寝室にある。ネットで買い、搬入する時、2階にあげられずレッカーを頼み2階のベランダからやっとあげたマッサージ器だが買った時は少し使ったがその後ほとんど使わずにいた。

最近、身体のいろいろな所が老化?し痛くマッサージ器に頼ることにした。

帰宅しビールを少々?飲み、洋画の映画を見ながらマッサージ器にかかる。

1回15分で6コースある。ここ数日は15分x4回、約1時間かかっている。

いやぁ~気持ちいいですね!ついつい寝てしまいます。マッサージ器のおかげか、今日は身体が軽い、調子良い。

身体がマッサージ器を欲する歳になったんでしょうね。

土地探し 土地資料はコチラ

https://wakuwaku-fudousan.net/

スマホ ホームページはコチラ

http://www.itokensetu.com/sp

PC ホームページはコチラ

https://www.itokensetu.com/

会社の変化、イノベーション。いとう建設

◆いとう建設の社内模様・新入社員◆
イノベーション(ウィキペディアによれば物事の「新結合」「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと)とある。いとう建設では、1年少し前よりイノベーション?社内改革を行ってきた。なぜ?社内改革が必要なのか?それは、会社の「変化」がなかなかできないからだ。集客、お客様との接し方、いろいろなものが、今まで引き継いできた従来のもの、時代は速いスピードで変化しているのだから会社も変化していかなければならない。
社内改革には痛みも伴う。2年で4人の営業社員などがが退職した。20年・15年・14年務めてくれた人たちだ。感謝!しかしこの人たちが退職したおかげで、いとう建設の社内にも新風が吹き込まれてきたように感じる女子社員によるイノベーション。新しい力、設計部の新人社員、設計部のパート社員、不動産部のパート社員が入社し、そして10月1日より不動産部の新人社員が入社する。これで社員はそろった。社内の雰囲気も良くなり、集客もできてきた。あとは、変化したことを実行し検証し変化させることだと思う。今度が楽しみです。

◇死と言う最後の未来◇

◇死と言う最後の未来◇

最近は、本を読まなくなった、何年か前まで年間50冊読破を目標に立て、いろいろな本を読んだが目標にしなくなって全く読まなくなった.

目標を立てるって大切ですね。

久しぶりで興味がある本に出合ったので読んでみた。石原慎太郎&曽野綾子 の対談本だ。80代後半、もうすぐ90歳の小説家の二人が死について語り合う。

・朝起きても、何もすることがないという人がいますが、不幸な事ですよね。私は老いた人間に必要なことは、今日もやる事がある。という事だと思います。

・わかっているのは人間には最後に果たすべき任務、つまり死ぬという使命がある。という事だけです。

・まさに死は人生の頂点です。そして最後の未知、希望である。

死について、いろいろな考えがあるが真逆の二人の考え方が面白かった。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

土地探し 土地資料はコチラ

https://wakuwaku-fudousan.net/

ホームページはコチラ

http://www.itokensetu.com/sp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆